ウッディパーツで働く
魅力Work in Woody parts
ワークライフバランスを実現する
ウッディパーツは、富山県高岡市に位置し、住宅や店舗、大型施設などの木造構造の切断・加工(プレカット)を主な事業としています。
ウッディパーツのミッションは、命をしっかり守る木構造をつくり、住む人がイキイキとLIVE(ライブ)できる住まいづくりに貢献すること。
そのためには、まず、その構造をつくるウッディパーツの社員が仕事にやりがいを感じ、また、私生活も充実していることが大切と考え、働きやすい職場づくりに力をいれています。
建築物の構造を通して
人の命を守る
「やりがい」
安心・安全な木造構造は、建造物の要となる部分です。
人の命を守るという大切な役割を担い、追求する中に、大きな「やりがい」があります。
建築関係や木にさわる仕事に興味のある方にとって、挑戦できる環境があります。
2432日連続
「無事故無災害」達成中
(2021年4月1日現在)
工場での生産活動において一番重要なことは安全であること。ウッディパーツでは、社員の身の安全を守るために工場内の整備をしっかりと行い、また、生産の質・量ともに向上するよう機械への投資も積極的に行なっています。(3000日達成に向け、安全確認を強化しています)
自己成長・資格取得
努力やスキルアップに応じて、可能性が広がります。
工場ではフォークリフトの免許取得をサポート。最初は簡単な業務からはじまりますが、技術を高めて、より複雑で高度な作業に携わり、ゆくゆくは生産管理、現場管理を担うリーダーに。より高度な資格取得にもチャレンジする機会があります。
CADでも、スキルにより専門性の高い設計に携われるようになります。一級・二級建築士などの資格を目指す方には、資格手当や祝い金などの制度で応援しています。
チームワーク
若手社員の仕事については、先輩社員がサポートする体制がしっかりと整っており(エルダー制度を導入)、社員間のコミュニケーションも活発です。また、CADスタッフが働くオフィスでは社員同士が交流しやすいようフリーアドレス制度を推進しています。
受動喫煙対策
受動喫煙防止対策として屋内全面禁煙はもちろん喫煙される方のために屋外喫煙所を設けております。
ENTRY
既卒の方 | 本ウェブサイトの 募集要項・エントリーへ |
---|
新卒の方 | マイナビへ IBAC CAREER WEB へ |
---|
事業案内Mission
人の命を支えるウッディパーツ
建物の構造を通して、人の命を支えるウッディパーツ
ウッディパーツは、住宅や店舗、大型施設などの木造建築物に使用する構造材の切断・加工(プレカット)を主な事業としています。
CADを使用した構造設計から工場でのプレカット加工まで一貫して社内で行うため、スピーディかつ柔軟な対応ができることを強みとしています。
ウッディパーツでは、柱材(はしらざい)、梁や桁などの横架材(おうかざい)、垂木、筋交いなどの羽柄材(はがらざい)など、木造建築に必要な構造材の加工をほぼすべてカバーしています。
プレカットとは?
プレカットとは、「あらかじめ(pre)切断する(cut)」という意味です。
昔は、家づくりにおいて建築資材(木材)を大工さんが材木屋さんの作業所で加工していましたが、近年は建築現場に持ち込む前に、あらかじめ工場で機械によって必要な形に切断・加工しておく手法が主流になっています。
プレカットを行うことは、常に安定した品質の木材を提供し、安心・安全な家づくり、工期短縮によるコスト削減、廃材の抑制、また建築業界での人材不足のカバーにもつながっています。
ウッディパーツは
「サニーライブグループ」です
サニーライブグループは、1953年に「南陽木材商会」という木材の製材販売会社としてその歴史をスタートし、現在は、建築資材・住宅設備、木材・プレカット材、不動産、資材物流、インテリア販売など「住まいと暮らし」に関わる事業を幅広く展開しています。
「住まいに陽を照らす」そんな存在でありたいというのがグループ会社共通の想い。ウッディパーツは、住む人の命を守る、丈夫で安全な構造をつくることで、住む人の人生が明るく活き活きとしたものとなるよう、今後もグループ各社との連携をより一層強め、発展していくことを目指します。
業務内容Work
CAD
工務店様・建設会社様から頂いた建築物の図面を元に、その構造に問題がないかチェックをし、安全な構造体をご提案。工場で木材をプレカット加工するためのデータを作成します。
工場
CADスタッフが作成した図面データに沿って、木材を加工し、建築物の安心・安全な構造材をつくります。
ENTRY
既卒の方 | 本ウェブサイトの 募集要項・エントリーへ |
---|
新卒の方 | マイナビへ IBAC CAREER WEB へ |
---|
先輩社員インタビューInterview
真剣さの中に見出すやりがい。
憧れていたモノづくり、
でも作れれば
何でも良いわけじゃない
Keita Takata
2018年入社
生産部門 横架材部署
検収担当
モノづくりに憧れていて、転職活動の際、製造系の会社を探して色々な求人を見ている中で、ふと目にとまったのが「プレカット」というカタカナの文字。「プレカットって何のことだろう?」と興味が湧きました。
それまでは「家は大工さんが現場で建てている」と漠然と思っていたのですが、現在は、建築資材の加工は工場で行って、大工さんが現場で組み立てる手法が主流だと知り、「工場での仕事でも、家づくりに携われるんだ」とますます興味が湧きました。
- 入社のきっかけについて教えてください。
-
以前は建築や木材加工とは異なる業種で働いていたのですが、ウッディパーツには中途採用で入社しました。
転職活動中は「モノづくりに関わる製造職に就く」ことを希望していましたが、製造といっても幅広い仕事がある中で、家づくりは自分が今まで考えてもみなかった業種でした。
「工場での仕事でも、家づくりに携われる」ことを知り、家って一生ものですし、そんなモノづくりに自分が携われるなんて面白いな、お話を聞くがてら面接に行ってみようかな、と。
実際に工場見学に行ってみると、皆とても活き活きと仕事をしていて、自分もこの会社で働きたいな、と思い入社を決めました。
- 入社をして、実際にはどんなことを感じましたか?
-
ウッディパーツには、製造部門とCAD部門があって、私は製造部門以外のことは正確には語れませんが・・・。
共通して感じるのは、社員がみんな、一所懸命黙々と仕事に打ち込んでいることですかね。 休憩時間になると和気あいあいと話をしていて、とても良い雰囲気です。 - 高田さんの配属は、梁(はり)、桁(けた)、土台といった、水平方向に架ける構造材の製造を行う、横架材(おうかざい)部署ですね。
-
はい。横架材部署では、家の一番下の土台になる部材も作ります。
どの部門でつくる木材も、勿論全部大事なのですが、ただ、土台になる部材がしっかりと作られていないと家が崩れてしまう。大げさに聞こえるかもしれませんが、本当にその通りなので、入社当初から先輩社員には「横架材部署はすごく大事な部署だ」と言われています。 - ここが家の土台になるんだぞ、と聞くと誇らしい気持ちになりますね。仕事の面白さや難しさについても教えてください。
-
工場全体で見ると、機械での切断・加工によるプレカットが多いのですが、横架材の部署は他部署に比べると手作業で加工をすることも多いです。例えば、機械で穴を開けられないところを手作業で加工を施したりします。
これが大変なのですが、その反面やりがいを感じるところでもあります。 - 機械加工と職人の手作業の組み合わせなのですね。
-
横架材の部署では梱包作業も複雑です。プレカットが完了した横架材は様々な大きさになっているので、梱包前に部材を積み上げていく際に、パズルを組み合わせるように上手く組んでいかなければならない。慣れるまではすごく時間がかかる作業のひとつでした。
今では、梱包が必要な部材の量やサイズを見たら、頭の中で計算をして梱包のパターンをイメージできるようになりました。
それに加えて、横架材は部材一つ一つがドーンと大きなものが多く、扱うにも力が必要なんですよ。 - 繊細な技術が要求される手作業での加工、頭をフル回転させる梱包作業は体力も使う。
大変だけれど、1日の仕事を終えた充実感は大きいですね。 -
毎日、頭も身体もヘトヘトになりますが、仕事後には気持ちの良い疲労感がありますね。
でも、私の趣味が身体を鍛えることなので、体力を使う横架材部署での仕事は、趣味とマッチしているとも言えそうです(笑) - 趣味は、身体を鍛えることなんですか?すごくストイックですね!
-
ベンチプレスや腹筋ローラーで鍛えています。あとは食事も気をつけていますね。
食事も自分で作っていて、最近はお昼に毎日、鯖とブロッコリーを持参して食べています。
鯖の缶詰はブームになる前から食べていたので、やっと時代が僕に追い付いてきた、という感じですね(笑) - 最後に求職中の方へのメッセージをお願いします!
-
仕事に就いてすぐは、何をしているのか分からないこともあると思いますが、やっていくうちに、自分が家づくりにおいてどれだけ大事なことに携わっているか、ということに気づくことができます。
車を運転している時に、ふと、家を建てているところを見えると、自分が建築に関わる仕事をしているな、とすごく実感がわきますし、そういった意味でもすごくやりがいのある仕事だと思います。
元気で明るい、頑張れる人が来てくれると嬉しいな、と思います。
技術は後からついてくる。
木が好きで、
子どもの頃から
木材は身近な存在。
木材に関わる喜びが仕事を続ける原動力。
Takao Koizumi
2004年入社
生産部門 羽柄材部署
リーダー(AM)
子どもの頃から木が好きで、木材に関わる仕事を希望してウッディパーツに入社しました。
現在は、羽柄材(はがらざい)と呼ばれる、建築物の柱や梁、桁を補う材料や下地材の木材加工を行っています。
部署では、リーダー職についていますが、新入社員や中途採用社員が入社した際に、まずは工場の雰囲気に慣れて、安心して仕事ができる雰囲気づくりをすることを心がけています。また、安全第一の意識、安全作業を徹底することの重要性を繰り返し伝えています。
ルールをきちんと守り、前向きに取り組む姿勢があれば、技術は後からいくらでも身につけることができます。
- 入社のきっかけについて教えてください。
-
ウッディパーツは高岡市能町にある会社で、この地域は昔から製材産業が盛んです。
子どもの頃からこの近辺に住んでいるので、木材はとても身近な存在で、ウッディパーツも馴染みのある会社でした。
子どもの頃の夢は大工。でも残念ながら高所恐怖症で大工にはなれなかった。
それでも建築関係、特に木造住宅に関わる仕事がしたいという思いから、製材を手がけるウッディパーツに入社しました。
- 現在担当しているお仕事について教えてください。
-
現在、生産部門に所属しています。木材のプレカットを行う工場での仕事ですね。
プレカットと一言でいっても、木材を建築物のどこに使うのかによってその加工は様々で、部門は大きく分けると3つあります。
木造住宅の柱になる部分の木材加工を行う柱材(はしらざい)部署
梁(はり)、桁(けた)の木材加工を行う横架材(おうかざい)部署
柱、梁、桁を補う材料や下地材の木材加工を行う羽柄材(はがらざい)部署
私は入社して5年目から現在まで、羽柄材部署に所属しています。 - 羽柄材についてもう少し詳しく教えてください。
-
羽柄材とは、柱や梁などの木造建築の骨組みとなる構造材と、建築物が仕上がった後に目に見える敷居や鴨居などとの「繋ぎ目」の役割を持つもので、垂木(たるき)、筋交い(すじかい)、間柱(まばしら)、などの比較的細かい木材のことをいいます。
羽柄材は、使用する場所によって製材の方法も異なり、多様な知識や対応力が求められますが、そこが面白いところでもあります。 - 小泉さんはリーダーとして若い社員さんの育成も担当されていますが、その中で心がけていることなどはありますか?
-
そうですね。僕の思うところでは、仕事を覚えるのは二の次で良くて。まずは工場の雰囲気に慣れてもらうことを大事にしています。
新入社員や中途採用社員が現場に入ったときは、早く職場環境に溶け込めるように積極的に声をかけたり、工場内を一緒に見て回ったり。心理的な距離感を縮めて、安心して仕事をしてもらえるように気をつけています。
それから、安全作業!
工場内は、安全に作業ができるような機械配置やルール作りがされていますが、でも、それをしっかり守らないと危険なこともたくさんあるんですよ。
トラックやフォークリフトも行き交い、工具もたくさんあります。安全第一、安全作業の徹底という意識とルールを守ることが絶対だということは、入社した早い段階から繰り返し繰り返し伝えています。 - 小泉さんが、ウッディパーツでの仕事をずっと続けている秘訣は何ですか?
-
秘訣ですか…。
思い返すと、若い頃の自分は何かを始めてみても、いつも三日坊主で、中途半端。ひとつのことに継続的に打ち込むということができなかったんです。そんな「過去の自分には負けたくない」という思いが根底にあって、続けてこられたと思っています。
それから、やっぱり、子どもの頃からずっと好きだった「木」と毎日関わることができるというのも大きいですね。木と触れ合えることは、仕事へ向かう大きな原動力になっています。 - 仕事をする上で、大変なことはありますか?
-
年齢的には夜勤ですかね。20代、30代中頃までは平気だったんですけど、最近では体力面が心配だな…と感じることもあります。
それでも、以前は夜勤にプラス残業というパターンがあったんですが、工場への積極的な設備投資のおかげで生産量が上がり、夜勤時の残業というのはほとんどなくなったので、これは嬉しいですね。 - ウッディパーツの良いところは?
-
さきほど夜勤の話でもちょっと触れましたが、工場の仕事環境が良くなるように、生産能力の高い新しい加工機を導入してくれるなど、設備投資をしっかりとしてくれるところでしょうか。
大きな受注が続いたときなどは残業もありますが、基本的には、人が無理を重ねて生産量を維持・増加するのではなく、設備投資や仕組みづくりなどでカバーしようと動いてくれるところがウッディパーツの良いところだと思います。 - 求職中の方へのメッセージをお願いします!
- 仕事は、やる気を持って取り組めば必ずできるようになりますし、やる気がある人には、どんどん仕事を任せていく社風です。元気でエネルギーがある方、少々のことではへこたれないぞ!という方、ぜひ、ウッディパーツにお越しください!
大変だけどそれは学びの宝庫。
高校時代は建築を専攻。
好きなことを仕事にできた幸せと大きなやりがい。
Riho Hamai
2017年入社
CAD部署
データ担当
私は、入力されたCADデータに構造上の問題が発生していないか、建築現場で実際に問題なく組み立てができるか図面のチェックを行う「データCAD」チームに所属しています。
物件ごとに設計内容が異なり大変ですが、工場で木材を最終的に加工するためのデータ設計を任せられているという醍醐味があります。
まだまだ分からないこともたくさんあり、先輩にサポートしていただきながら仕事を進めていますが、一度間違えたことや、教えていただいたことをしっかりメモをして、それを確認しながら、ミスを出さないように気をつけています。
- 入社のきっかけについて教えてください。
- 新卒で入社してもうすぐ2年になります。高校時代に建築を専攻していたこともあり、その当時からCADオペレーターの仕事に就きたいと思っていたのでウッディパーツに入社しました。
- もともとご興味のある分野での就職だったんですね。現在は、どのようなお仕事を担当されていますか?
-
ウッディパーツでのCAD制作部門には、工務店さんや建築士さんが設計された木造建築物の平面図や立体図をもとに、大まかなプレカットの数を算出し、CADソフトに必要な部材の入力をする「入力CAD」チームと、「入力CAD」チームが作成したデータに構造上の問題が発生していないか、建築現場で実際に問題なく組み立てができるかのチェックを行う「データCAD」チームがあります。私は、後者のデータCADチームに所属しています。
データCADチームの仕事をもう少し詳しくお話しすると、入力CADチームが入力したデータを見て、加工された木材が建築現場で実際に組み立てられるか、例えば、ぶつかってしまう箇所がないか、ボルトなどの金物を取り付けることができるかなどを確認しながら図面データを調整します。工場で木材を加工するための最終データとなるため、ミリ単位のズレも狂いもないようにしなければなりません。 - 机上にある設計から、工場で実際の部材をつくるところの最終的な接点になるお仕事を担当されているんですね。
-
はい。ミスは絶対に許されないといった緊張感もありますが、その分やり遂げたときの達成感も大きいです。
それから、物件ごとに設計内容が異なり、学ぶことが多い点にもやりがいを感じます。 - もうすぐ入社から2年が経つとお聞きしましたが、仕事はどのように進めていますか?
-
先輩社員に手取り足取り教えて頂いて、というところは卒業し、ひとつの物件のデータCADの担当を任せて頂けるようになりました。まだまだ分からないことが多く、間違えてしまうこともあるので、先輩に質問しながら進めています。
日々の仕事の進捗については、終礼で報告しています。 - 先輩社員のお話が出ましたが、憧れの先輩はどんな仕事ぶりでしょうか?
-
私が所属しているデータCADの先輩でいうと、ひと通りの設計を全部ひとりで完結できる上に、もっとこうしたら良いのではないかといった提案を入力CAD担当者にしている姿を見ると、すごいなぁと。
大ベテランの方から、歳の近い先輩まで色々な方がいますが、皆さん優しく丁寧に指導してくれるのが有り難いです。 - ウッディパーツの温かい雰囲気と共通していますね!
- 過去にクレームを出してしまったこともあるのですが、先輩方や他の部署の方の協力のおかげで乗り切ることができました。
- 仕事を進める上で、どんなことに気をつけていますか?
- この仕事ではCADソフトを使えるだけでなく、設計図面上に書かれた専門用語を使った指示も正しく理解するための知識が求められます。そのため、分からないことや以前間違えたこと、先輩に教えて頂いたことはしっかりメモをとるようにしています。設計の際はそのメモを見ながら、本当にあっているのかマーカーを引いたりしながら、確実に仕事を進めるようにしています。
- 求職者の方にメッセージをお願いします!
- 一日中パソコンとにらめっこをする仕事ですが、オフィスは広く開放的でありながら作業に集中できる空間になっていて、気持ち良く仕事を進めることができます。CADの仕事に興味のある方は、ぜひ応募してくださいね。
ウッディパーツ × 乃村工藝社
ワークプレイス特集
「創造力を」を引き出すオフィス・ワークプレイスデザインを手掛ける
乃村工藝社さまのHPで弊社のオフィスが紹介されています。
ENTRY
既卒の方 | 本ウェブサイトの 募集要項・エントリーへ |
---|
新卒の方 | マイナビへ IBAC CAREER WEB へ |
---|
よくある質問Q&A
-
Q事前に会社見学はできますか?
-
Aはい。ご希望の場合は、採用の面談にあわせて、会社を見学していただけます。
職場の雰囲気、先輩社員の様子や仕事の内容など、実際に目で見て触れて体感してください。
<申し込み方法>
まずはエントリーフォームからお申し込みいただき、その際、メッセージ欄に「会社見学希望」とご記入ください。
-
Q木材加工の仕事は初めてですが、大丈夫でしょうか?体力的な面でも気になっています。
-
Aウッディパーツの良いところのひとつは、職場の雰囲気が明るいことです。新しく入社した方が早く工場での仕事に溶け込めるように、先輩社員が積極的に声をかけ、丁寧に仕事を教えています。
入社してすぐは、分からないこともたくさんあると思いますが、前向きな気持ちで取り組めば、技術は後から身につくと思いますので、ご安心ください。
体力的な面では、大きな木材を運んだりする部署もあるので、体力に自信がある方におすすめですが、工場見学や面接の際に遠慮なくご相談ください。
-
Q生産(工場)では夜勤があるということですが、具体的に教えてください。
-
A生産部門では、部署やその時々の業務量に応じて夜勤があります。
夜勤帯は17:15~02:30となっています。
夕方に夜勤開始となるため、完全に昼夜逆転とはならず、比較的身体負担が少ないかと思います。夜勤の業務内容は、日中帯の業務内容とほぼ同じです。
-
QCADオペレーター を希望していますが、住宅業界未経験でも大丈夫でしょうか?
-
A経験があればなお良いですが、未経験の方も歓迎しています。
住宅の知識も、お教えしますのでご安心ください。
CADや住宅に興味があって、やる気があれば経験がなくても大丈夫です。
-
Q先輩や上司には相談しやすい雰囲気ですか?
-
A先輩社員がマンツーマンで指導するエルダー体制を導入しています。
また、CADスタッフが働くオフィスでは、席を固定せず自由に席を選択できる「フリーアドレス制」を推進しており、ノートPCを持って自由に移動し、先輩と隣り合ってアドバイスを受けている社員もいます。ノートPCへの移行も進めています。
-
Q残業はありますか?また、残業がある場合、残業代は支給されますか?
-
Aその時々の業務量によっては、残業が発生します。
ただし、当然ながら残業代は全額お支払いしますので、ご安心ください。残業の削減にも積極的に取り組んでいます。
社長メッセージMessage
松原 隆泰Matsubara Takayasu
サニーライブグループのミッションである「LIVE!(ライブ!)」には、住まいと暮らしをより豊かに活き活き(LIVE!)させたいという願いが込められています。その中でウッディパーツは、「建築物の安心・安全な構造をつくることで、人の命を守る」という大切な役割を担っています。
さらに、大工さんが減っていく中、プレカット工場は、建築に従事する職人不足を補う面で、建築業界の未来を担う大きな可能性を秘めています。
この大義を社員たちとともにかみしめ、仕事への誇りを持って一緒に歩んでいきたいと願っています。
社員との積極的なコミュニケーションを通してものづくりを学ぶ
- 製造という松原社長にとって新しいフィールドにおいて、仕事を進める上で心がけていらっしゃることはありますか?
-
ずっと営業畑にいた自分にとって、CADによる設計や工場での製造の仕事は分からないことが多く、言わば勉強中の身。現場のことは、社員の方がずっとよく分かっているわけですよ。
なので、しょっちゅうオフィスや工場内を歩き回って、何でもかんでも社員に声をかけて教えてもらっています。
- 社長が現場で社員の声に耳を傾けてくれる。社長との距離が近いことで、社員のモチベーションも高くなるのではないでしょうか。
- どうだろう。面倒がられているかもしれないな(笑)
でも経験がないからこそ、現場の社員と積極的にコミュニケーションをとり、その声を元に各部門長と話し合い、より良い経営のための正しいジャッジができるようになりたいと思っています。
働きやすい環境づくり
- 社員との距離がとても近い印象がありますが、社員が働きやすい環境づくりとして取り組んでいることを教えてください。
- 工場においては、安全に作業ができる環境をつくることが何より大事。
製造の社員は皆、決められた納期までに約束した量の木材を加工するため、非常によく頑張ってくれているんですよ。
それを少しでもサポートできるようにと新しい機械を導入するわけですが、新しい機械の加工スピードはそれまでの何倍にものぼるため、慣れるまではケガをしてしまわないかが心配な点です。
-
機械からどんどん加工済の木材が出てくると焦ってしまうものだけど、それが溜まって赤ランプがついてもいいから(機械を停止することになってもよいから)、ケガだけはするな、安全第一だと繰り返し伝えています。
また、これから工場内に仮眠室も設けたいと思っています。
夜勤がある部署もあるのでね、そこはもう、本当に大変な中頑張ってくれているので、休憩時間や身体がつらいときには、横になって休むことができる環境も整えていきたい。
- 社員の方から、新しい機械への投資を会社がしてくれるおかげで、ここ数年で残業が減り、製造の部署によっては夜勤が廃止されたと聞きました。
- 新しい機械を積極的に導入しているのは、ただ生産量の向上を求めているのではないんですよ。
生産スピード・精度が上がる結果として、社員の勤務時間、工場の全体の稼働時間短縮、残業を減らすという狙いがある。仕事の質と社員満足を高めるための投資ということだね。 - その他、職場改善として取り組んでいることがあれば教えてください
-
社員のストレスケアに力を入れていきたいですね。
ウッディパーツの社員が担うのは、命を守る構造をつくること。これは、製造、CAD両方の部署に共通していますが、それゆえに失敗が許されないわけですよ。その緊張感を維持、集中しながら毎日仕事を行うというのは、仕事の面白さ、醍醐味を感じると同時に、ストレスや負担になる部分も多分にあるでしょう。
そういった部分のケアとして、例えば、10時、15時に休憩時間をしっかりとるようにしたり、リフッレシュができるようにオフィスには多目的フロアも併設したりしている。 サニーライブグループの社員が誰でも参加できるヨガ教室もあるんですよ。ヨガの先生に定期的に来て頂いて開催しています。 - 後日談
-
以前から構想していましたように休憩時に体を休めてもらうための部屋を設けました。
夜勤のある部署の方にはリラックスして休憩できるように畳敷きの部屋や、くつろいで座れるソファ、仲間と囲んで食事をできるテーブルなどを用意しています。
また2020年4月から施工される健康増進法を踏まえ屋外に喫煙できる喫煙所を設置しました。
ウッディパーツでの仕事の醍醐味
- 社長が感じるウッディパーツの仕事のよいところは何でしょう?
- 「木」という素材のもつ力に触れることができるところでしょうか。
木の持つ温もり、命を守ってくれる強さ、癒しを与えてくれるところ、そういった魅力あふれる素材を扱っている。
-
プレカット加工機の性能はどんどん向上していくけれど、木は天然素材だから一つとして同じものがなく、色んなところに節や目があります。そのため加工する際には、材として問題がないか一つ一つ判断が求められるため集中力が必要です。
工場の製造現場の仕事というと、ラインについて単純作業をするようなイメージがあるかもしれないが、ウッディパーツでの製造の仕事は頭をフル回転させる面白さがあると思う。
CADでの設計においても、建築物ごとに構造が異なるため、その設計図には「一つとして同じものはない」というのがこの仕事の難しさであり、また常に学べる面白さでもあると思う。
求職中の方へのメッセージ
- 最後になりますが、求職中の方へのメッセージをお願いします。
- これからも、働きやすい環境づくり、新しい可能性へのチャレンジを続けていきますので、ウッディパーツに少しでも興味を持ってくれた方、遠慮なく会社訪問にきてください。
ぜひ、我々と一緒に、命を守る構造づくりに大義を持って働きながら「LIVE!」しましょう!
会社概要Company
会社名 | 株式会社ウッディパーツ |
---|---|
所在地 | 富山県高岡市能町750 [ MAP ] TEL:0766-28-2222 FAX:0766-28-2122 |
代表取締役社長 | 松原 隆泰 |
設立日 | 平成5 年7 月1 日 |
資本金 | 4,500 万円 |
事業内容 | 構造プレカット材の製造販売 |
免許番号 |
一般建設業/富山県知事許可( 般 - 29 )第16233 号 二級建築士事務所/富山県知事登録番号 第 (1) 2410号 ISO9001 認証取得 品質保証の国際規格ISO9001 認証を取得 ISO9001:2015 |
グループ企業 |
|
株式会社ウッディパーツは、住まいと暮らしをトータルにご提案する「サニーライブグループ」として、木構造プレカット材の製造販売事業を担っている会社です。
募集要項Requirements
既卒の方
募集職種 | ①CAD オペレーター ②生産ラインスタッフ |
---|---|
業務内容 |
①住宅などの構造材をプレカット生産するために必要なCAD 入力 ②木造建築物の構造材を加工する機械への材料の搬入や搬出、オペレーション操作・製品の検品、梱包など |
勤務時間 | 8:15 ~ 17:30(1 日実働8 時間/休憩1.25時間) 生産は部署・時期により夜勤(17:15)あり |
勤務地 | 高岡市 |
給与 | 既卒 180,000 ~ 250,000円 + 残業代、諸手当(家族、通勤、資格、生産) ※経験者優遇 |
賃金改定 | 年1 回:人事評価による査定 |
賞与 | 年2 回:7 月・12 月(事業実績により変動) |
休日 |
年末年始休暇、夏季休暇、GW 休暇など(年間休日118日前後) 年次有給休暇(入社後6ヶ月継続勤務で10日付与) 特別有給休暇(結婚・忌引・配偶者出産立ち合い) 産前産後休暇、育児・介護休業 |
福利厚生 |
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 退職金制度(勤続3 年以上の方に支給) 社員預金、財形預金、企業年金、団体保険、 高齢者再雇用、育児・介護短時間勤務、 研修旅行、クリスマスケーキなど |
お問い合わせ/
エントリーフォームContact / Entry Form
既卒の方
ウッディパーツの仕事に興味のある方は、
以下よりエントリーをお願いします。
折り返しご連絡いたします。
技術や経験がなくても、仲間となる方の人柄を重視したいと考えていますので、
お気軽にエントリーください。